ゆれる

青年海外協力隊 数学教育 ソロモン ビウラ

学校始まりました!



どうも。無事学校一週間と半分遅れで始まりました。

無事健康に過ごしていますが、雨季ということもあり毎日雨。激しい雨

それでも色々なイベントがあり充実したビウラ生活を送っています。

 

雑草刈り中に刈った雑草で縄跳びを作って遊んだり


f:id:kentwo2solomon:20190829140302j:image


f:id:kentwo2solomon:20190829140938j:image

 

 

学校の船着場からダイブしたり

 
f:id:kentwo2solomon:20190829140550j:image

 

風除けを作ったり

f:id:kentwo2solomon:20190829140859j:image

 

スリッパ置きを作ったり


f:id:kentwo2solomon:20190829140436j:image

 

まな板を作ったり


f:id:kentwo2solomon:20190829140633j:image

 

木のカヌーで向かいの島まで出掛けたり
f:id:kentwo2solomon:20190829140746j:image

 


f:id:kentwo2solomon:20190829140825j:image


f:id:kentwo2solomon:20190829142335j:image


f:id:kentwo2solomon:20190829142348j:image

魚を捌いて料理したり
f:id:kentwo2solomon:20190829141020j:image

 


f:id:kentwo2solomon:20190829141045j:image

 


f:id:kentwo2solomon:20190829141056j:image

 

頭髪指導を見学したり


f:id:kentwo2solomon:20190829141213j:image 


f:id:kentwo2solomon:20190829141236j:image

かれこれ一週間近くこのまま置いてあるけれども、、、

 


f:id:kentwo2solomon:20190829141319j:image

 

 

 

 

とても楽しく学びながら生活してます。

追々詳しくビウラについて書いていく予定です。

 

 

今回も最後までみてくれてありがとうございました。

ビウラに行きたい!!!

どうも!更新頻度爆上げ中です。

ビウラだとネットは使えないのですが、なぜネットが使えるかというと、本日もビウラに行くことが出来ず、引き続きビウラから一番近くの町、ムンダに滞在しております。(電波が届くラッキー!)

昨日の話だと今日学校のボートがムンダに来て、ビウラに戻れる予定だったのですが、今日もボートは来なかった、、、。

ソロモンスタイル。ソロモン人はとてもマイペースです。


f:id:kentwo2solomon:20190722171121j:image

船着き場の近くで子供が遊んでいました。

なんだこれ、、、。

 

 

f:id:kentwo2solomon:20190722174622j:image

彼らの忘れ物かな?

 

さて今日はボートを待ちながら生徒に何人かあったのでその話しをしたいと思います。

ムンダの風景と共にご覧下さい。

 

 

お昼頃、ボート来るかなと船着き場で待っていると、、、

第1生徒発見!やっと知ってる顔に出会う事が出来てテン上げ。

早速、生徒Aに話しかけてみる。

 

 

自分: 今日ビウラ行くんだよね?今ボート待ってるんだけど中々来ないんだよね。

 

生徒A: 今日は行かないよ!ムンダにスピーカー買いに来たんだ!

 

自分: え?いつビウラ行くの?今日から学校始まるんじゃないの?

 

生徒A: 多分来週かなー。まだ夏休み満喫しきれてないから満足出来たら行くわー。

あと、学校始まるの来週だよ!

心の声(あれ1ヶ月も休みあったじゃん。まだ足りないのかな?校長先生今日から学校始まるって言ってた気がする、、、。)

 

自分: お、おう、、、。休暇楽しんでね!満足出来るまで遊んで来て!

 

 

っていう具合でマイペースをぶちかまして来ます。

ソロモンスタイル最高です。f:id:kentwo2solomon:20190722173047j:image

 

 

またまた船着き場で海を眺めながら待つのも飽きて来て、町をぶらついてると

第2生徒発見!!!

早速話しかけてみる。

 

 

自分: おっ!久しぶり!ボート待ってるの?

 

生徒B: いや、お買い物だよ!

心の声(待てよ、、、この流れ、怪しいな、、、)

 

自分: そっか!いつビウラにいくの?今日から学校始まるよね?

 

生徒B: 今ちょっと風邪気味で風邪が治ったら行くよ。一回病院に行ってまた村に戻ってから行くから多分、来週かなー。

心の声(やっぱりそうだ。このパターンだ、、、)

 

自分: そっか!お大事にね!また学校で会おうね!

 

 

ビウラには病院がないので、しっかりと状態整えて来て欲しいですね。


f:id:kentwo2solomon:20190722173249j:image

 

 

さてさて、またもや第3生徒発見!

今日は生徒の姿を見ることが出来て嬉しかったです。

 

 

自分: おっ!久しぶり!ボート待ってるの?

 

生徒C: うん!待ってたんだけど疲れたから今、家帰るところだよ!

 

自分: そっか全然来ないよね。どのくらい待ってたの?

心の声(自分は1日以上待ってるからなあ、彼も相当長い間待ってたんだろうな。気の毒に。)

 

生徒C: 1時間だよ!ほんと疲れたわー!

心の声(1時間!?!?!?)

 

自分: お、そうか!気をつけて家帰るんだよー!

 

 

ソロモンでは何かを待つという機会が多々あるので、彼らは待つことが得意なんだろうと思ってたのですが

どうやらそうではないみたいですね。


f:id:kentwo2solomon:20190722175808j:image

 

とうとう夕方になり、もうボート来ないなと諦め、今日もアコモデーションに泊まるかと思いながら歩いていると

 

 

生徒D: ミスター!!!

(ソロモンでは男性の先生をミスター、女性の先生をマダムと呼びます。)

 

自分: おお!久しぶり!君もボート待ってたの?これからビウラに行くの?

心の声(誰!?分からない。ごめんなさい。。。おそらく生徒かな?)

恐らく夏休みで見た目がガラッと変わった生徒に話しかけられる。

 

生徒D: いや!買い物だよ!

心の声(来た!来た!キターーー!パターン入ったわコレ)

 

ここから先は言わなくてもわかると思いますが、しばしお付き合い下さい。

 

自分: お、そうか!いつビウラ行くの?

 

生徒D : うーん。明日かな?それとも明後日かな?いや日曜日かなー?あ、日曜日は礼拝あるからいけないや!まだいつ行くか決めてない笑 気が向いたらいく!

 

自分: そうか!休暇楽しんでねー!

 

 

THE ソロモンスタイル!!!
f:id:kentwo2solomon:20190722174434j:image

 

 

今日もビウラにはいけなかったけれど、久しぶりに生徒に会えて良かったです。幸せです。

(あれ、そういえば先生の姿を見かけてないな、、、。)

それはさておき、深く考えずに、明日も気長にボートを待ちたいと思います。

 

 

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

ホニアラでの学習支援in セントニコラス

本日、約1ヶ月に渡る大都会ホニアラでの生活を終えて、いざビウラへと向かいました。

ホニアラからビウラまではムンダまで飛行機で行きムンダからボートでビウラまで行けるのですが

飛行機でムンダに行き、スクールボート来てるかな?生徒が沢山いるかなと思ったら、その姿を一切見つける事は出来ませんでした。

明日から学校が始まるので、前日に行けばいいだろうという軽薄な考えが裏目に出てしまいした。

なので今、ムンダにあるアコモデーションに滞在しています。

 


f:id:kentwo2solomon:20190721173151j:image

アコモデーションにあった自作のベンチプレス

 

アコモデーションは他に誰もお客さんがいなく、貸し切り状態。

オーナーは日本に行ったことがあるみたいで、とても良くしてもらっています。

こういうハプニングも色々な経験が出来るので楽しいです。

 

さて、この1ヶ月はホニアラにあるセントニコラスという学校で期間限定の学習支援(夏休みの補講)を行ってきました。

セントニコラスは幼稚園から高校までが一つの敷地にある、キリスト教系の学校です。

 

具体的にはform5.6(高校2.3年生の数学)の授業を行いました。

夏休みなので、たくさんの生徒は来ないだろうなと思いきや、想像以上の生徒が来てくれて驚きました。


f:id:kentwo2solomon:20190721173527j:image

 

まず、最初に高校3年生の授業をしました。

学生の積極的な学習姿勢をビンビンに感じました。夏休みの補講に来る生徒は恐らく、真面目で意欲の高い生徒なのでしょう。とても良い経験になりました。

その後高校2年生の授業をしました。

あれ、、、?

何か見たことある生徒がいるな、、、。

確か君高校3年生の補講いたよね?と聞くと

そうだよ。と答えが帰ってきました。

高校生で授業に上の学年の授業に潜り込むとは、とても衝撃を受けました。どうやら数学が好きな学生だったようです。

普段私はこのセントニコラスでは授業をしていないので学生の顔を把握出来ていなかったので、このような事が起こってしまいましたが、良い意味のハプニングでした。

 

高校二年生の授業では通常の授業以外に数学のゲーム(さっさ遊びという数当てゲーム)をやり、楽しみながら学んでいる様子が見えました。

セントニコラスだけでなくビウラでも是非数学の楽しさを伝えていきたいです。


f:id:kentwo2solomon:20190721174306j:image


f:id:kentwo2solomon:20190721180058j:image

 

 

 

 

学習支援のある日の事

朝に、豪雨が降り、これは生徒来ないだろうなと思い教室に行くと案の定誰もいませんでした。

一時間ほど職員室で待っていると雨があがり、誰か来てるかな?と教室を覗くと数名生徒が来ていました。

そして黒板を見ると、、、


f:id:kentwo2solomon:20190721174828j:image

補講無し と黒板に書かれている、、、。

申し訳ない。これからは教室で生徒を待とうと思います。

本当にソロモンの生徒の学習意欲や知識を求める姿勢には脱帽です。

 

 

 

昼頃になると生徒のお母さん達がやっているマーケットもあります。f:id:kentwo2solomon:20190721175555j:image

ここのフィッシュアンドチップス(魚の揚げ物とポテト)が安くて美味しかったです

 

 

 


f:id:kentwo2solomon:20190721175146j:image

学習支援を引き受けて頂いた。セントニコラスの校長先生との写真

貴重な経験ありがとうございます!

 

 

 


f:id:kentwo2solomon:20190721180017j:image

この写真は 授業に遅れてきた生徒を廊下で反省させている様子です。

 

 

 

(冗談です。)

 

 

 

大都会ホニアラにいるときは沢山更新出来ると思っていましたが、思ったより忙しく更新出来ませんでした。すみません。

これからはビウラに戻るので更に出来なくなると思います。。。気が向いたらまた見に来ていただければと思います。

 

今回も最後まで見て頂きありがとうございます。

最近の事

 一旦、ここで最近の生活について述べたいと思います。


f:id:kentwo2solomon:20190709145048j:image

 

 ソロモンにきて2ヶ月とちょっとが過ぎました。

4月23日にソロモンに来て約1ヶ月首都のホニアラで研修した後、任地のビウラに行きました。


f:id:kentwo2solomon:20190709122417j:image

ビウラについてから、さて活動ゴリゴリはじめるぞ!初めての授業かー!多少の不安を背負いながらも意気込んでいたら

すぐにテスト期間が始まり、、、その後、長期休み(ジュンホリデー)に入りました。

というわけでビウラでは今の所少ししか活動出来ていません。。

具体的な活動内容は約1週間授業見学をし、ティーティーチング(授業を一緒に行う事)を何回かやり、何回か代打で数学の授業をし、放課後に生徒からの数学の質問に答えたり、試験監督をしていました。


f:id:kentwo2solomon:20190709122219j:image

ソロモンの期末試験の様子(Form4高校1年生)

右の髭をはやしている男子生徒に俺は学校の職員だと嘘をつかれ本気で信じてしまいました。

 

ソロモンの生徒はみんなイカツイです。

f:id:kentwo2solomon:20190709122805j:image

 

 

 

ビウラは全寮制の学校なので長期休みになるとほとんどの生徒と先生は家に帰ります。

 

 


f:id:kentwo2solomon:20190709123258j:image  

大きな荷物を背負って


f:id:kentwo2solomon:20190709123439j:image

それぞれの島へ帰省

 

 

常に開いているマーケットが無い、いつ街に出れるかわからないビウラで長期休み(約1ヶ月の休み)過ごしていると、いつハンゲレ(空腹)で死ぬかわからないです。

(実際は学校の敷地にはえているココナッツとか他にも沢山食べられる実があるので、それ食べてれば恐らく死ぬことは無いでしょう。)

 

彼らのような能力があれば、、、。

 

彼らは20m近くある椰子の木に猿のようなスピードで登り椰子の実を力強く地面に落とし


f:id:kentwo2solomon:20190709125009j:image

ナイフを器用に使い椰子の実を開けジュースを飲み更にまたナイフを使い椰子の実からスプーンを作って食べます。

f:id:kentwo2solomon:20190709124631j:image 

 


f:id:kentwo2solomon:20190709124411j:image

6歳の男の子が実を採る様子

ちなみに彼は島でトップクラスのやんちゃボーイです。

 

彼らのサバイバル能力には脱帽です。

まだ私はサバイバル術を習得出来てないので、今現在大都会ホニアラに上がって来ています。。。甘えですね。

 

大都会ホニアラに来てからは何もしてないのかというと

そんなことは無く、大都会ホニアラのセントニコラスという学校で夏休みの補講のような感じで学習支援をしています。

この事はまた別の記事で述べたいと思います。
f:id:kentwo2solomon:20190709125651j:image

 

 

大都会ホニアラでは活動以外にも先輩隊員の方達とご飯を食べたり、調整員の方のホームパーティーに参加したり大都会ホニアラを散歩したりなど満喫してます。

 


f:id:kentwo2solomon:20190709130229j:image

調整員の方のホームパーティーで振る舞われた料理見ただけでニヤニヤが止まらなくなってしまった。肉!刺身!

 


f:id:kentwo2solomon:20190709125947j:image

カイマタと呼ばれるソロモンのマライタ州の離島のココナッツと刺身が入った郷土料理

ソロモン来て実感しました。ココナッツは最強ですわ。

 


f:id:kentwo2solomon:20190709130430j:image
作 ソロモンの假屋崎省吾

 


f:id:kentwo2solomon:20190709130623j:image

首都のマーケット 圧倒的スイカの量

 


f:id:kentwo2solomon:20190709131007j:image

大都会ホニアラのジム

ゴールドジムのイメージキャラクター本人がいますが、ここはゴールドジムではありません。

このタンクトップはムンダの古着屋で購入しました。

 


f:id:kentwo2solomon:20190709131246j:image

ソロモンのインスタ映え

mambo juiceのスムージー

店の外の照明が看板しかないので映えません。可愛い看板がメインになってしまいました。

味はめちゃめちゃ美味しいです。ココナッツバナナマンゴーが入ったスムージーが三百円!!

 


f:id:kentwo2solomon:20190709132007j:image

ソロモンのMOROHA

ギターのビートに載せてラップしてました。

 

 

さて大都会ホニアラとしつこく言ってきましたが、初めてホニアラに来たときは大都会だとは思わなかったんですね。

ビウラに行ってホニアラに戻ってくると大都会ホニアラに変わっていました。

本当大都会ホニアラは何でもあります。車が沢山走ってます。夜は電気がついています。明るいです。水が電波が好きなときに使えます。ありがたい。。。

大事な事を忘れていました。まだビウラの生活を述べていませんでした。なるべく早く書きます。

 

さて、そんな中 今生活しているドミトリー(ボランティアが住む家)の電気が2日間止まってしまいました。

ビウラで2日間電気が使えなくてもどうって事ありませんでしたが

大都会ホニアラでの生活が慣れた状態で2日間電気が止まると結構痛いなと思いました。

ビウラの経験がなかったら気絶していたと思います。ありがとうビウラ。ビウラに育てられています。感謝です。

 


f:id:kentwo2solomon:20190709131941j:image

修理の様子

これでは直らなかった

 

こんな感じで最近は過ごしています。

今月はソロモンにボランティアが来てから40周年となりイベントが開催されたりボランティアのみんなが集まる総会があります。

またその様子も伝えて行けたらと思います。

 

 

ここまで見て頂きありがとうございました。

 

 

 

おまけ
f:id:kentwo2solomon:20190709132750j:image

最後にソロモンにはこんなお洒落な美容院があります。

髪の毛と髭を剃って貰いました。この写真は髭を剃る前ですが。

いい感じにカミソリでビチっと髭を整えて貰い大変満足。家に帰って鏡を見ると見覚えのない傷が。笑

 

f:id:kentwo2solomon:20190709133304j:image 

画像はイメージです。

 

 

 

 

ソロモン諸島、活動先ビウラについて

 一番初めの記事で真面目に書いてしまったので、次の記事を書き辛くなってしまいました。今後はもっとゆるい感じでブログを書き更新頻度をあげていきたいと思います。

ゆるく書くのでわからないことが多々あると思うので、気楽に質問してください。

 

 さて今回はソロモン諸島と活動先のあるビウラについてです。

 

まずソロモン諸島とはどこにあるのかというとオセアニア大洋州)に位置しています。


f:id:kentwo2solomon:20190628091044j:image

 


f:id:kentwo2solomon:20190627155149j:image

 

丸く囲まれている所がソロモン諸島です。

オーストラリアの右上辺りに位置しています。

 

世界地図で見るとソロモン諸島は点です。

ソロモンの生徒が俺らの国はドット . だ。。。と落胆していました。

 

ソロモン諸島の首都はホニアラ

日本から飛行機で約12時間で行くことが出来る島国です。

みなさんが恐らく耳にしたことがあるガダルカナル島ソロモン諸島にあります。

実は日本と関係が深い国です。

 

これがソロモン諸島全土の地図です。
f:id:kentwo2solomon:20190628084604j:image

人口は約550,000人、主要言語は英語(公用語)、ピジン英語(共通語)として話されています。ピジン英語はブロークンイングリッシュと呼ばれるくらい英語に似ています。

 

また、ソロモン人の約96%がキリスト教を信仰しており、ソロモンの至る所に教会があります。

気候は一年中高温多湿平均気温は約28度です。南国ですね。


f:id:kentwo2solomon:20190628084428j:image

通貨はSBD(ソロモン諸島ドル)が使用されています。
1ソロモン諸島ドルは約 ¥15です。

 

さて、私の活動先ビウラは首都ホニアラのあるガダルカナル島から飛行機に約一時間乗り


f:id:kentwo2solomon:20190628085929j:image

 

ウェスタン州のムンダという所に行き、そこからボートでラグーンの中を約一時間すると着きます。


f:id:kentwo2solomon:20190628090011j:image

 

これがウェスタン州の地図

ムンダは22番の近く そこから東の方向に少し行ったところにMBiulaというところにビウラは位置しています。

f:id:kentwo2solomon:20190628085416j:image

 

ビウラはニュージョージア島の一角を開拓して出来た学校のみの村です。店はありません。

ムンダから陸路でビウラまで行くことは出来ません。ボートでしか行けない学校です。

隣村までは森の中を40分歩くと行くことは出来ますが、お店はありません。


f:id:kentwo2solomon:20190628090233j:image

 

大都会ホニアラからトータル二時間ちょい離れると別世界が広がっています。

日本の生活レベルとかけ離れた生活を送っています。とても貴重です。


f:id:kentwo2solomon:20190628091939j:image

ビウラの生活、学校(BPSS)についてはまた別の記事で書きます。

初めに

 初めまして。現在2018年度4次隊数学教育でとしてソロモン諸島に派遣されている けんとぅ と申します。


 このブログは生存確認、自分の活動を書き留める目的、日記(配属先では電波が悪くネットは使えない為近くの町に行ったときに更新するため厳密には日記ではない。)の用な形で記事を書いていく予定です。またブログを始めるのは初めての事なので、読み辛い点、改善点が沢山あると思いますがご了承ください。日本語力、情報発信力の為にも出来るだけ続けて書いていきたいと思いますので長い目で見守って下さい。もし、何か質問やコメントがあれば気楽によろしくお願いします。是非お待ちしております。

 

 前置きが長くなりましたが、私はソロモン諸島という国のウェスタン州のビウラにあるビウラ プロビンンシャル セカンダリー スクール 略B.P.S.S(日本でいう中学一年生から高校三年生が通う学校)に数学教育として派遣されています。みんな正式名称では呼ばずに学校の事をビウラと呼んでいます。ここ、ビウラで二年間数学教育として活動予定です。ビウラの所在に関しては別の記事で述べたいと思います。

 ビウラでの活動の要請内容としては、大きく分けて2つあり、1つ目が数学の授業を受け持つこと。(自分自身がクラスを持ち教員として指導する)、2つ目が同僚教員への指導法のアドバイス等があげられています。
まず最初に数学の授業を受け持つことですが、私が配属先に来たのが学期のほぼ終盤ということもあり、テスト期間に入ってしまい、今現在、授業を持つことが出来ていません。現在はテスト期間なので、生徒からの質問に答えたりしています。またテストが終わるとジュンホリデー(1ヶ月休み)に入ってしまう為しばらくは授業を出来そうにありません。次の学期からは同僚の先生と相談してクラスを受け持つクラスを決め授業を行っていく予定です。数学の基礎学力を向上させて欲しいという同僚の先生の意見から今の所form1.2(日本でいう所の中学1年生と2年生)を受け持つ可能性が高いです。今後決まり次第こちらのブログに活動の様子などを書いていきたいと思います。
 同僚への指導法等のアドバイスに関して、私は大学を卒業してすぐに協力隊に参加したので、教員経験がありません。一緒に働く同僚の先生の方がベテランです。なので自分の方が学ぶ事が多いですが、自分が今まで学んで来た知識などを同僚の先生方に伝えて行けたらと思います。
 まず、初めにということでこのブログの目的と自己紹介がてら書かせて頂きました。別の記事で衣食住やビウラに来てからの生活、ソロモン諸島に来てからの事を書いていく予定です。

 

 最後になりましたが、今私がこうしてソロモン諸島で活動出来ているのは家族、友人、訓練所の職員の方々、調整員、同期隊員、先輩隊員をはじめ沢山の応援して下さる方々のお陰です。自分1人では今こうして活動出来ていません。ここに感謝申し上げさせていただきます。二年間悔いのないように活動したいと思います。三日坊主ならず一日坊主の自分ですが、出来るだけこのブログを続けていきたいと思いますので、気が向いたら覗きに来てください。
f:id:kentwo2solomon:20190606140257j:image